腰椎椎間板ヘルニアは退行変性(老化現象、加齢とともに変じる変化)により生じる事が多いですが、スポーツ選手にも多く発生することが知られています。
そのほかのリスクファクターは、急激な衝撃や、体質、遺伝などです。
腰椎椎間板ヘルニアとは、椎間板の線維輪に亀裂が生じ、内部の髄核が隆起、脱出して神経組織を刺激してしまうことを指します。好発部位としては、L4〜L5が最も多く、次にL5〜S1が多いです。症状は、患側臀部から下肢への放散痛(坐骨神経痛)で、しびれ感、筋力の低下、※1神経根症状を見ます。
立った状態で疼痛性側湾と腰椎の神経根症状を見ます。通髄核は後方に突出しますが、正中後方に突出したヘルニアは、※2馬尾神経症状が出現します。治療としては、保存療法と手術療法の2つがあります。保存療法は、コルセットなどの固定装具、リハビリをして痛みと向き合っていく方法、手術療法では侵襲の少ない手術とされているレーザーを使用したり、重度になると切開をして、筋肉や骨を取り除く方法があります。
※1神経根症状は、神経根の圧迫による症状で、末梢神経が障害され、反射は鈍くなるといった症状を呈する事
※2馬尾神経症状
・サドル型感覚脱出
・会陰部や肛門周囲の灼熱感
・間欠性跛行
・膀胱直腸障害
ARK接骨院では背骨を支える脊柱起立筋群の固さを緩め、テーピングを張り、ストレッチ指導を行います。また別項の坐骨神経痛を併発することもあります。
そういった場合には殿部へのマッサージ、ハムストリングスにテーピングを貼ることもあります。痛みや痺れに耐えながら日常を過ごすのは耐え難いものです。一緒に改善していきましょう。ご気軽にご相談ください。