- Blog記事一覧 -肩こりによる頭痛なら東海市ARK接骨院

肩こりによる頭痛なら東海市ARK接骨院

2018.04.20 | Category: ARKが得意なこと

最初に頭痛が起きたときのことを覚えている。

痛む場所がぼんやりと分かる。

痛み無時に前兆や予感を感じる。

頭痛の最中に頭や身体を動かすと酷くなるor楽になる。

頭痛のがある時にに光や音、匂いなどを不快に感じる。

家族や身近な親類にも似たような頭痛持ちの人がいる。

上記の症状に少しでも当てはまった人は肩こりによる頭痛、筋緊張性頭痛かもしれません。

15歳以上の日本人のうち、5人に2人は「頭痛持ち」で、5000万人以上が悩んでいるともいわれます。 身近でよく見かける症状なだけあってと「頭痛くらい大丈夫」と軽く考えられがちですが、悪化していくと生活が困難になってしまう場合や、吐き気や眩暈などを起こしてしまうこともあります。

今回は、頭痛の中でも筋肉が凝り固まった事が原因で発生する肩こりによる頭痛、筋緊張性頭痛を解説します。

頭や首回りの筋肉が凝り固まって発生する頭痛を「筋緊張性頭痛」と言います。頭と首周りの筋肉が収縮(固まる)事によって、三叉(さんさ)神経という神経を刺激し、その神経が興奮することによって分泌された炎症物質が頭部に作用し頭痛が起こります。これは、筋肉の緊張で血流が悪くなった結果、筋肉内に疲労物質や炎症物質、老廃物などが溜まり、その際神経(三叉神経)が刺激されて起きる痛みです。

筋緊張性頭痛を引き起こす原因は、精神的、身体的ストレスからくる筋肉の緊張や硬縮であり、ある意味ではこの頭痛は現代社会を象徴する症状でもあると言えます。また、コンピューター操作、レジ打ちなどで長時間同じ姿勢を維持し続けている人にも起こりやすい頭痛です。

午後から夜間にかけて、目の疲れや倦怠感、身体のダルさなどと同時に現れてくるのが筋緊張性頭痛です。症状としては、頭部から首、首筋にかけてを中心に頭部全体がギューッと締め付けられるように痛みます。初期の状態では吐き気や眩暈などといった症状と一緒に現れることは稀ですが、筋肉の緊張が強まってしまうと、頭痛が数ヶ月にも渡って続くなど、慢性化してしまうこともあるようです。

筋緊張性頭痛を予防するには、頭痛の誘発食品を控える(チョコレート、乳製品、ハム、ヨーグルト、赤ワインなど)と良いという話もありますが、極度の制限はストレスへ繋がってしまうのでオススメできません。結局の所、長時間同じ姿勢をとらないこと、肩、首が固まってしまわないように定期的に動かすことなどを意識するしかないのが現状です。あとはなるべく湯船にゆっくりと浸かり身体を温め、血流の良い状態を保てるようにしましょう。

ARK接骨院では頭、首周りの筋肉を手技によるマッサージで徹底的に緩め、頭痛が発生しにくい状態を作っていきます。また、頭痛を抑える運動の指導も行っております。筋緊張性頭痛は予防や改善が見込める症状です。

東海市、大府市、知多市で肩こりが原因の頭痛にお悩みの方「ARK接骨院」へお任せください。

 


当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒476-0012
愛知県東海市富木島町伏見2-2-4 第2神野ビル202

駐車場

6台あり

休診日

不定休
※随時HPにてご確認ください

ご予約について

当院は予約優先制となっております