- Blog記事一覧 -ARKが得意なこと | 東海市富木島町 ARK接骨院 - Part 3の記事一覧

ARKが得意なこと | 東海市富木島町 ARK接骨院 - Part 3の記事一覧

頭痛とめまいの関係 東海市

2019.10.12 | Category: ARKが得意なこと

頭痛とめまいは大きな関係がある?

頭痛は読んでの通り「頭が痛い」と感じる状態を指すのですが、一言で頭痛と言ってもその原因や症状にはいろいろな種類が存在します。

頭痛の代表的なものとしては飲酒による二日酔い、風邪による頭痛、筋肉が凝り固まってくると起こる筋緊張性頭痛などがあります。

特に日本には諸外国に比べて頭痛を感じる人が多いと言われています。そのため、日頃から痛い頭痛に悩まされる人が多くいます。

そして今回のタイトル通り、頭痛とめまいは大きな関係があるのです。めまいの大きな原因とされているのが片頭痛と言われています。

ちなみに「片頭痛」はよく「偏頭痛」と書かれることがありますがこれは誤字で正しくは「片頭痛」と表記します。

片頭痛の症状は、脈拍に合わせて「ズキン、ズキン」と拍動を感じる痛みが頭の後頭部や片側及び両側、など部分的にいきなり発作的に発生するような痛みです。悪化していくと頭全体に痛みが広がり、吐き気をもよおしたり、行動することができないなどの症状が出てきます。その片頭痛の症状の延長にめまいも出現します。

片頭痛の原因としては、ストレスの急激な増加、女性の場合は女性ホルモンの変動、気圧の変化による体内の圧力の変化、肉体疲労による筋緊張による頭痛などが挙げられます。

このような原因で起こる頭痛の症状として起こるのがめまいです。

私がおすすめするこれらの頭痛及び頭痛によるめまいの解消方法は体をゆっくり温めることです。体を温めることにより血管が広がり血流が多くなり頭痛が緩和することが多いからです。頭痛が緩和するとそれによって起きていためまいも次第に収まっていきます。

それでも頭痛やめまいが収まらない場合は手技によるマッサージで固まってしまった組織を緩め血流量を確保して、緩和を図っていきます。これは自身で行うことは難しいので、頭痛によるめまいが酷い場合は連絡をいただければと思います。

以上、頭痛とそれにより引き起こるめまいについて簡単に解説しました。

東海市、知多市、大府市で頭痛によるめまいでお悩みの方は「ARK接骨院」へお任せください。

東海市で筋膜リリースならARK接骨院

2019.10.10 | Category: ARKが得意なこと

今回は腰痛や肩こり、筋肉の硬さや張りの除去や改善に有効とされる筋膜リリースについて解説します。

そもそも筋膜リリースとは何か?

筋膜リリースという言葉自体は近年よく耳にするようになってきました。最近では書籍やテレビなどで紹介されご存知の方も多いかもしれません。

「筋膜リリース」は、その名の通り「筋膜をリリースする」つまり筋膜を解放すると言う意味があります。

筋膜とは?

筋膜とは?全身の全ての筋肉に存在する筋肉を覆う膜のことで、繊維様の組織によって作られた膜です。

筋肉を覆う膜が筋膜、その筋膜が硬く動きにくくなってしまうとどのようなことが起こるかは想像できると思います。筋膜が硬くなってくると、筋膜に筋肉が引っ張られ筋肉実質の動きも悪くなってきます。この動きの悪さを解消する技術のことを「筋膜リリース」と呼びます。

筋膜リリースのやり方とは?

筋膜リリースは市販のグリッドローラーや、フォームローラー、テニスボールなどで比較的手軽に行うことができるケアです。

当院では手技による筋膜リリースを実施しています。

具体的にいうと筋膜と筋膜の間に指を置き、比較的深い位置から筋膜へアプローチしていきます。そうする事により深い部分に存在する筋肉の筋膜を効率よくリリースすることが可能になります。

例えば腰痛が起こったとします。

腰の筋肉はおしりの筋肉、大腿部の筋肉と筋膜で繋がっています。つまり腰が痛いという症状があったとしても、単に腰の筋肉や組織に問題があるわけではなく、おしりや大腿部の筋肉に問題があり影響で腰痛が発生しておる可能性も十分に考えられるのです。

このことから筋膜リリースは全身の筋膜の硬さを観察し、適切な場所の筋肉、筋膜を緩める必要があるといえるでしょう。

東海市、知多市、大府市で筋膜リリースなら「ARK接骨院」へお任せください。

東海市 スポーツ整体を受けるなら

2018.08.08 | Category: ARKが得意なこと

スポーツ整体は身体のことを熟知している施術者に任せると安心。

そもそも整体という言葉自体もあいまいであるのでわかりにくいかもしれないですが整体は「身体の悩みについて相談に乗ってくれて、改善までの手伝いをしてくれること」を指しています。

皆さんはスポーツ整体と聞いてどのようなイメージを持たれますか?「スポーツをしている人が受けるもの?」「スポーツで疲れたときに受ける?」などと思われるかもしれません。それは半分当たりで半分は別の要素があると考えています。当院のスポーツ整体は「スポーツ選手に関わる上で培ってきた技術を使用した整体」であるからなんです。

今まで何千人ものスポーツ選手のコンディショニングやケアを行ってきた経験をもとに行う、それが当院のスポーツ整体です。スポーツを楽しんでいる方はもちろんのこと、力仕事をしている方、立ち仕事をしている方、デスクワークをしている方、いろいろなことをする人がいますが「身体を動かす」という部分ではどのような方も同じなのです。

当院が行う施術は、筋膜リリース、AKA、オイルマッサージ、加圧を用いた施術、各種手技によるマッサージなど様々なものがあります。統一的な施術は行っていません。個人に合わせのその方に一番ベストな施術を選んで行っています。もちろん希望と訴えを聞いた上での施術になりますが、最初に姿勢のチェックを必ず行うことによりその訴えの原因となる根本的な身体の不具合を探っていきます。

文章では伝わりにくい部分もあるので身体の不具合にお悩みの方、コンディショニング、スポーツ整体をご希望の方はお電話でお問い合わせください。東海市、大府市、知多市でスポーツ整体をお探しの方「ARK接骨院」へお任せください。

 

東海市 猫背のデメリット

2018.08.05 | Category: ARKが得意なこと

猫背で悩んでいる人は年々増えている。

自分の姿勢を考えた時、猫背を自覚される方も多いです。猫背というは上腕骨が内旋し、それに伴い顔が前に突き出しているような姿勢のことを言います。この猫背の状態が続いてしまうと様々な不調が現れてきます。

「姿勢が原因で発生する不調の例」
・腰痛・ヘルニア
・肩こり
・ストレートネック
・頭痛
・異常な呼吸
・内臓の不調
・骨盤の歪み
・血行不良
・冷え症
・集中力低下
・睡眠障害
・代謝異常
・精神的な不安の増大

これらの症状は猫背を放置していると起こりうる症状の一部です。特に普段運動習慣の無い方は猫背から上記の症状のいずれかを併発することが多く、原因が猫背で発生した症状の場合、根本的な原因である猫背を改善しないとその症状自体の改善も難しいとされています。

姿勢が悪いのは生まれつき?

「昔から姿勢が悪い」とか「生まれつき姿勢が悪い」というようなことを度々耳にします。生まれ持った骨格により、そういった場合も無いわけでは無いのですが、ほとんどの場合は日々の習慣や日常生活のクセなどが原因になっています。したがって姿勢の悪さや猫背は「作られた姿勢」であると言えます。習慣によって完成してしまった猫背は改善するのも難しいのです。更に、加齢とともに骨の変形などと合わさり固定されてしまうこともあります。そうならないためには日常で姿勢に気をつけるしかありません。姿勢を保つのがむずかあしい場合はクッションを挟むとか、マットレスを交換するなどの手立ても有効です。背中や肩甲帯の筋力低下によっても猫背は酷くなっていくので、適度に運動を行い、背中と肩甲帯の筋肉を刺激してあげることも必要になってきます。

猫背の状態のまま過ごしていると身体に不調が出るだけではなく、表情や顔色も悪く見えてしまうと言われています。姿勢を真っ直ぐに正せるよう、適度な運動と姿勢の改善に取り組んでいきましょう。

東海市、大府市、知多市で猫背のことなら「ARK接骨院」へお任せください。

東海市 肩こりに効果的な整体

2018.07.29 | Category: ARKが得意なこと

肩こりが「習慣」になってしまったと感じていませんか?
無意識のうちに首を回したらり肩を動かしたりしてしまう方は肩こりが習慣になってしまっている可能性が高いです。

更に肩こりを放置したままでいると頭痛が発生したり、嘔吐やめまいが発生してしまうこともあります。それにより起こる不眠、自律神経系の乱れや不調によってさらに悪循環になってしまうこともあります。

「肩こりは身体が訴える不調のサイン」

肩こりは進行する症状で、初期では筋肉が張った感じがするだけに留まっていた人でも放置していると悪化していき、様々な症状を引き起こしていきます。

初期症状 … 肩周辺の筋肉の張り、首周りの筋肉の張り、首の動かしにくさ

中期症状 … 午後になって現れる目の疲れ、目のかすみ

後期症状 … 頭痛、めまい、嘔吐など

個人差はありますが、上に書いた症状は肩こりの進行によって起こりうる症状です。これらの症状に加え自律神経系(交感神経、副交感神経)にも影響を及ぼすので倦怠感や易疲労性、睡眠時間の低下(不眠)などの症状も出てきます。

「ひどい肩こりの原因」

原因は複数考えられますが代表的なものを挙げてみます。

1、筋肉疲労

肩と首の周りには様々な筋肉が付着しています。その様々な筋肉が疲労し固くなることで肩こりは発生します。

2、眼精疲労

パソコンやスマートフォンの普及により増えてきたのが眼精疲労で、目を酷使した際目の周りの筋肉、首周りの筋肉が固くなり肩こりの原因となります。

3、自立神経の乱れ

就業の多様性に伴い様々な就業形態が増えてきました。夜勤や三交代制の仕事をしている方などは自律神経系が乱れがちです。規則性の高い生活ができている方が自律神経は乱れることが少ないと言われています。

「肩こりを改善するには」

肩こりを改善するには上記のような原因をなるべく排除することが望ましいです。筋肉が固くなるなら日常に軽い運動を取り入れる、就業以外でのパソコン、スマートフォンのしようを控える、不規則な生活に更に不規則な習慣を取り入れない。などご自身で取り組めることもあります。それでも改善が難しい場合整体などに通うことが必要になってくるでしょう。

東海市、大府市、知多市で肩こりの症状は「ARK接骨院」にお任せください。

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒476-0012
愛知県東海市富木島町伏見2-2-4 第2神野ビル202

駐車場

6台あり

休診日

不定休
※随時HPにてご確認ください

ご予約について

当院は予約優先制となっております