- Blog記事一覧 -8月, 2018 | 東海市富木島町 ARK接骨院の記事一覧

8月, 2018 | 東海市富木島町 ARK接骨院の記事一覧

膝が痛くなり来院された女性の治療事例 東海市

2018.08.23 | Category: 当院の治療事例

膝の痛みを放置していると大変なことになるかも?

今回はバドミントンをやって足を踏み込みラケットを振ったときに左膝が痛くなってしまい、そのまま痛みで膝が動かせなくなってしまった女性の治療事例をご紹介します。

30代女性、運動頻度月に1度程度

[初検時の様子]

強い痛みのため膝を屈曲(曲げる)することも伸展(伸ばす)することもできず、荷重をするにも強い痛みが発生してしまい、来院される際は、友人の肩を借りて歩行し来院。初検時、膝関節側方(横)方向への不安定感と疼痛が著名に見られ、特に他動的に膝を屈曲させようとすると疼痛は増大する。皮膚の状態、浮腫などは特に発生しておらず(初検と来院日が同一のため)膝蓋骨が軽度外側へ移動し下腿が少し外旋しているように見える。受傷日が日曜日だったため朝受傷し夕方まで安静にしていたが疼痛が増大していくため来院された。

[行った施術]

まず行なったのは健側と患側、怪我をしている方と怪我をしていない健康な方の膝の周径、可動域の確認です。関節の可動域や身体の周径は人それぞれ異なります。なので患側の観察をするだけではなく健側との比較が重症になってきます。この患者さんの場合膝を曲げ伸ばしする際に膝が抜けてしまうような恐怖感とそれに伴う疼痛が発生しています。バドミントンで多い膝の損傷といえば前十字靭帯損傷、内側側副靭帯損傷、内側半月板損傷などがあり、治りが悪く後遺症も起こりやすいためおの3症状を合わせて「不幸の三徴候」と呼んでいます。幸い前十字靭帯損傷の検査をしてみたとこと兆候は見られなかったので、その他の組織の損傷と考えられます。膝の損傷の場合、関節の内部にたくさんの組織があるため、受傷直後では内出血、関節内の液体の過剰分泌によって検査が難しい場合もあり注意が必要です。膝関節内側にストレスを掛けたときが一番不安感、疼痛などの症状が強く出現したため本症を内側側副靭帯損傷を疑い施術を開始します。まず行ったのは加圧ベルトを使った大腿部の加除圧です。加除圧を行うことによって痛みによって動きが鈍ってしまった筋肉に血液を送ることができます。これにより荷重して歩けるようになるまでの期間が大幅に短縮されます。後はテーピングを貼付して初回の施術は終了です。

「経過」

最初の一週間は毎日来院していただきテーピングを張替え、加除圧を行いながら関節可動域改善のための機能訓練を集中的に行いました。結果受傷4日目から自重を支えた歩行が可能になりました。この頃になってくると下肢、特に下腿に見て取れるほどの浮腫が溜まり始めます。今後はこの浮腫を除去する主義によるマッサージ、オイルマッサージ、テーピングを施術していきます。

この後の経過については日々のブログで公開していきたいと思います。

東海市、知多市、大府市で膝が痛い方は「ARK接骨院」へお任せください。

ルーズショルダーな草野球選手の治療事例 東海市

2018.08.19 | Category: 当院の治療事例

肩の痛みの原因はルーズショルダーによる関節内組織の引っ掛かり?

今回は週末に草野球をやっている男性の治療事例を紹介します。

40代男性 ポジション、ピッチャー

春から秋にかけて週末に野球の試合や練習を行っている。5年くらい前から投球時に方の上側に痛みがあるとのことで、いろいろな整形外科、治療院を回ったが方の状況が良くないので来院された。

来院時ボールを軽く投げるだけでも肩の上のあたりが痛くなり、特に30球を投球終了したあたりから痛みが強くなるとの事でした。まず行ったのは左右の方の高さを比較することです。一般的に野球の投手の場合肩を繰り返し動かすことによって肩周囲の組織が緩み、関節の遊びが大きくなることが多いです。これをルーズショルダーと言います。この方もルーズショルダーであり、利き腕の肩は逆の肩と比べ大きく下がっていました。この肩が大きく下がってしまう兆候はルーズショルダーの代表的なものです。この男性の場合、この5年間で100試合を超える試合数を投げてきたそうです。そうなってくるとこのルーズショルダーも納得がいきます。ルーズショルダーに陥ってしまう過程で多く発生する外傷が腱板損傷です。腱板とは肩を構成している上腕骨と肩甲骨を互いに引きつけ、動きをスムーズにさせる働きをしている筋肉です。その中でも覆う発生するのが腱板筋の一つである棘上筋損傷で、その発生頻度は腱板損傷のうち75%を超えるとのデータもあります。動作のテルトを行いったところ幸いにもこの男性には腱板損所(棘上筋損傷)の兆候は見られませんでした。ならなぜ痛いのか?各可動域で肩を動かしていた所、肩関節外転130度あたりで関節に僅かな引っかかり感があるのが見つかりました。この引っ掛かり感と共に疼痛も発生します。引っ掛かり感は普段生活をしている分には肩関節が外転130度を超えることなど滅多にないため気がつくことが難しいです。投球フォームを見せてもらった所投球時にも肩外転130度あたりで痛みが出ているのがわかりました。先に述べたとおりルーズショルダーであるこの男性の肩は緩いです。そのゆるさも相まって関節内の組織が関節面に干渉し痛みを発していると考えられます。

[行った施術]

関節モビリゼーションを中心に行い、肩関節内転位にて重力方向へ垂直に力を掛ける事によって関節内の引っ掛かりを除去することによって肩関節外転130度で発生していた痛みと引っ掛かり感を除去することに成功しました。その後は組織を定着させるためテーピングを貼付し、投球を続けていただきました。それから何度か試合でも投球されたということですが、今の所症状はぶり返していないようです。痛みが再発した場合は同じように引っ掛かり感を除去していく流れになります。

東海市、知多市、大府市でルーズショルダーにお悩みの方「ARK接骨院」へお任せください。

東海市 フィギュアスケート選手の治療事例

2018.08.13 | Category: 当院の治療事例

フィギュアスケート選手のコンディションを整えるには特別な考え方が必要?

今回はフィギュアスケート選手の治療事例を紹介します。

中学校2年生 女子 フィギュアスケート歴7年

[来院時の症状]

ジャンプをして着地をするたびに踵が痛み、我慢して競技を続けていたが、膝まで痛みの範囲が広がってしまったため来院。来院時階段昇降時にも踵が痛く、フィギュアスケートの練習後にはその痛みが増大するとの訴えあり。

[施術について]

フィギュアスケートの選手は早朝から夜遅い時間までとにかくたくさんの練習を行うことが多いです。この選手も朝は5時頃から練習を開始しているとのことでした。身体に触ってみるとまず気がついたのは筋肉の異常な緊張です。特にふくらはぎの筋肉が両足ともパンパンに張ってしまっていて、この状態だと良いパフォーマンスは発揮できないことが容易に考えられます。踵の痛みについては脹脛の過度な疲労、緊張によって引き起こされたものだと考え、オイルマッサージによる施術を行いました。膝の痛みですが、痛みのある部位は膝の内側、ハムストリングスの腱だったのでオイルマッサージを行ったふくらはぎの筋肉とは筋肉の膜である筋膜で連結しています。ふくらはぎの疲労を除去することによって筋膜の牽引が弱まり膝の痛みは消失すると考え、大腿部には加圧ベルトによる加除圧を行いました。

一週間後来院された頃には右足の踵の痛みと膝の痛みは無くなったそうです。ただ、練習量がとても多いこともあり左足のかかとの痛みはまだ残っているようです。この選手には踵の痛みを抑えるのはもちろんのこと、疲労でパフォーマンスが低下してしまわないように、定期的にメンテナンスを受けられることをご案内させていただきました。

愛知県は全国的に見てもフィギュアスケートが盛んでクラブやスケートリンクも数多くあります。どのクラブも選手の数が多く、また、練習は過酷です。パフォーマンスを維持し技術を伸ばしていくにはそういった事情を理解している施術者のもとで施術を受けられることをおすすめします。

東海市、大府市、知多市でフィギュアスケート選手への施術なら「ARK接骨院」へお任せください。

東海市 スポーツ整体を受けるなら

2018.08.08 | Category: ARKが得意なこと

スポーツ整体は身体のことを熟知している施術者に任せると安心。

そもそも整体という言葉自体もあいまいであるのでわかりにくいかもしれないですが整体は「身体の悩みについて相談に乗ってくれて、改善までの手伝いをしてくれること」を指しています。

皆さんはスポーツ整体と聞いてどのようなイメージを持たれますか?「スポーツをしている人が受けるもの?」「スポーツで疲れたときに受ける?」などと思われるかもしれません。それは半分当たりで半分は別の要素があると考えています。当院のスポーツ整体は「スポーツ選手に関わる上で培ってきた技術を使用した整体」であるからなんです。

今まで何千人ものスポーツ選手のコンディショニングやケアを行ってきた経験をもとに行う、それが当院のスポーツ整体です。スポーツを楽しんでいる方はもちろんのこと、力仕事をしている方、立ち仕事をしている方、デスクワークをしている方、いろいろなことをする人がいますが「身体を動かす」という部分ではどのような方も同じなのです。

当院が行う施術は、筋膜リリース、AKA、オイルマッサージ、加圧を用いた施術、各種手技によるマッサージなど様々なものがあります。統一的な施術は行っていません。個人に合わせのその方に一番ベストな施術を選んで行っています。もちろん希望と訴えを聞いた上での施術になりますが、最初に姿勢のチェックを必ず行うことによりその訴えの原因となる根本的な身体の不具合を探っていきます。

文章では伝わりにくい部分もあるので身体の不具合にお悩みの方、コンディショニング、スポーツ整体をご希望の方はお電話でお問い合わせください。東海市、大府市、知多市でスポーツ整体をお探しの方「ARK接骨院」へお任せください。

 

スポーツマッサージで大切にしていること 東海市

2018.08.07 | Category: スポーツマッサージについて

ARK接骨院では以下のことを重要と捉え、施術を行っています。

スポーツマッサージとは?こちらも御覧ください。

スポーツマッサージのポイントはこちらへ。

「スポーツマッサージ実施に必要なこと」

詳しい問診

当たり前ですが、初回には詳しく競技歴や得意な動作、不得意な動作などをお聞きしています。選手の希望や訴えを詳しくカウンセリングし、必要な処置を考えていきます。そして、選手の現時点での訴えや要望を踏まえた上で身体全身のコンディションを見ていきます。

・監督、コーチ、親とのコミュニケーション

来ていただく選手とコミュニケーションを取るのはもちろんのこと、希望があれば指導者やコーチの方に文章や電話で選手の身体の状態などをお伝えしています。

・わかりやすい伝え方で

なるべく簡単に身体の状態を伝えられるようにしています。専門的に伝えないといけないことでもわかりやすいように解説し、今後のケアに繋げていっていただければ良いと考えています。

競技特性の把握

今まで見たことのあるスポーツの選手を挙げてみます。バスケットボール、サッカー、水泳、バレーボール、フェンシング、フィギュアスケート、野球、ラグビー、アメリカンフットボール、陸上競技、空手、柔道、カーリング、卓球、ゴルフ、テニス、ハンドボール、ランニング、レジスタンストレーニングなど様々な競技の選手へのサポート経験があります。その選手に関わる際はルールや競技特性を学び、それを踏まえた上でスポーツマッサージを行っています。また、見たことの無いスポーツは、実際に会場まで足を運び、競技特性の把握に努めています。

・主観でなく多角的な視点で

選手主観の訴えをしっかり聞いた上で選手の身体に向き合い、本当に必要なことを見極め施術を行っています。選手の訴えるとおりの場所が疲労している場合もあれば、違う部位の疲労によってその訴えが触発されている場合もあるからです。

ARK接骨院ではこのようなことを考えながらスポーツマッサージを提供しています。東海市、大府市、知多市でスポーツマッサージを受けたい方「ARK接骨院」へお任せください。

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒476-0012
愛知県東海市富木島町伏見2-2-4 第2神野ビル202

駐車場

6台あり

休診日

不定休
※随時HPにてご確認ください

ご予約について

当院は予約優先制となっております