- Blog記事一覧 -8月, 2018 | 東海市富木島町 ARK接骨院 - Part 2の記事一覧

8月, 2018 | 東海市富木島町 ARK接骨院 - Part 2の記事一覧

東海市 スポーツマッサージのポイント

2018.08.06 | Category: スポーツマッサージについて

ひとことスポーツマッサージと言っても行うタイミングによって狙うべきポイントが変わってきます。

時期によるスポーツマッサージのポイントを押さえることによって最適な効果を受けることができます。

スポーツマッサージの目的は何?という方はこちらを読んでみてください。

「時期によるスポーツマッサージのポイントの違い」

・オフ期

ケガやスポーツ障害に悩まされているのであればその早期復帰、早期回復が一番のポイントになります。また、オフの時期は練習量も少ないことが多いので身体全体のメンテナンスを行うと良いでしょう。疲労を取り、シーズンに備えるためにスポーツマッサージを行います。

・トレーニング期

トレーニングを最大の強度で行うためには身体に疲労が溜まってない状態を作り出すのが重要です。スポーツマッサージによって疲労を早く除去することによって高強度のトレーニングを通常より多い回数行うことができます。その他に精神的な疲労を除去することにも有効で、練習やトレーニングで疲れてしまった精神の回復も適切なコミュニケーションを図ることによって除去していきます。

・試合前

選手のウォーミングアップの一環としてもスポーツマッサージを行うことがあります。試合前は緊張もあり筋肉や筋肉の膜である筋膜が硬くなりがちです。その緊張による筋肉の硬さを取るためにもスポーツマッサージは有効です。

・試合後

試合で溜まってしまった疲労を除去するのはもちろんのこと、ケガや損傷の有無などを把握することが可能です。また、試合中に気が付かなかった身体の痛みや疲労が出てくるのも試合後になります。次の試合に向けてのコンディショニングの一環としてスポーツマッサージは有効です。また、早期にケガの有無を確認し処置に移ることができるのも大きなメリットです。

このようにスポーツマッサージはその行う時期により考えるべきポイントが異なります。自分がどの時期に位置しているのかを伝えていただければ最適なスポーツマッサージを提供します。東海市、大府市、知多市でスポーツマッサージなら「ARK接骨院」へお任せください。

東海市 スポーツマッサージとは?

2018.08.06 | Category: スポーツマッサージについて

ひとことスポーツマッサージと言っても色々な考え方がある。目的を捉えていることが重要。

「スポーツマッサージの目的」

スポーツマッサージに求めることが多いことのひとつが疲労の早期除去、疲労回復です。しかし、スポーツでは様々な動きを複合して行うため、選手が訴えることと現実に疲労が溜まっている場所、部位に差異があることもあります。選手本人が意識できていない疲労部位や弱点であるトレーニングを必要とする部位を見つけ出すことも大切です。今回はスポーツマッサージを行う目的と効果について解説します。

・スポーツマッサージで全身疲労からの早期回復を図る。

競技パフォーマンスを維持していくためには練習や試合、合宿、遠征などで蓄積してしまった疲労の早期除去が必要です。また、たくさん練習をしなければならない競技であればあるほどスポーツマッサージの必要性は大きくなります。

・スポーツマッサージで狙う早期競技復帰。

スポーツ外傷、スポーツ障害を患ってしまった場合の競技への早期復帰へも有効な手段です。

・スポーツマッサージでを行うことによりスポーツ障害を予防

疲労を身体に残しておかなないことはスポーツ障害を引き起こしてしまわないようにすることへの最重要事項です。また、身体に触れることによりスポーツ障害の予兆に気づけることもあります。

・スポーツマッサージを行うときに精神状態を察する。

選手はスポーツのこと以外でも様々な状況に置かれており、その精神状態も競技パフォーマンスに大きく関係しています。そんな精神状態を察することにより最適な声掛けが行えるよう心がけています。

以上のように目的別に様々な技術を使用しスポーツマッサージを行っています。身体の状況はひとりひとり違います。

目的と状況に合わせて行うマッサージが何より大切なのです。東海市、大府市、知多市でスポーツマッサージをお探しの方「ARK接骨院」へお任せください。

 

東海市 猫背のデメリット

2018.08.05 | Category: ARKが得意なこと

猫背で悩んでいる人は年々増えている。

自分の姿勢を考えた時、猫背を自覚される方も多いです。猫背というは上腕骨が内旋し、それに伴い顔が前に突き出しているような姿勢のことを言います。この猫背の状態が続いてしまうと様々な不調が現れてきます。

「姿勢が原因で発生する不調の例」
・腰痛・ヘルニア
・肩こり
・ストレートネック
・頭痛
・異常な呼吸
・内臓の不調
・骨盤の歪み
・血行不良
・冷え症
・集中力低下
・睡眠障害
・代謝異常
・精神的な不安の増大

これらの症状は猫背を放置していると起こりうる症状の一部です。特に普段運動習慣の無い方は猫背から上記の症状のいずれかを併発することが多く、原因が猫背で発生した症状の場合、根本的な原因である猫背を改善しないとその症状自体の改善も難しいとされています。

姿勢が悪いのは生まれつき?

「昔から姿勢が悪い」とか「生まれつき姿勢が悪い」というようなことを度々耳にします。生まれ持った骨格により、そういった場合も無いわけでは無いのですが、ほとんどの場合は日々の習慣や日常生活のクセなどが原因になっています。したがって姿勢の悪さや猫背は「作られた姿勢」であると言えます。習慣によって完成してしまった猫背は改善するのも難しいのです。更に、加齢とともに骨の変形などと合わさり固定されてしまうこともあります。そうならないためには日常で姿勢に気をつけるしかありません。姿勢を保つのがむずかあしい場合はクッションを挟むとか、マットレスを交換するなどの手立ても有効です。背中や肩甲帯の筋力低下によっても猫背は酷くなっていくので、適度に運動を行い、背中と肩甲帯の筋肉を刺激してあげることも必要になってきます。

猫背の状態のまま過ごしていると身体に不調が出るだけではなく、表情や顔色も悪く見えてしまうと言われています。姿勢を真っ直ぐに正せるよう、適度な運動と姿勢の改善に取り組んでいきましょう。

東海市、大府市、知多市で猫背のことなら「ARK接骨院」へお任せください。

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒476-0012
愛知県東海市富木島町伏見2-2-4 第2神野ビル202

駐車場

6台あり

休診日

不定休
※随時HPにてご確認ください

ご予約について

当院は予約優先制となっております