- Blog記事一覧 -東海市でスポーツ障害ならARK接骨院

東海市でスポーツ障害ならARK接骨院

2018.05.08 | Category: ケガの解説

スポーツ障害とスポーツ外傷には違いがあります。

近年では健康に対する意識が上がってきているのか行われるスポーツも増え、スポーツを楽しむ方も増加する傾向にあります。
しかし、激しいスポーツでなくてもスポーツをするということは、最低限ケガのリスクを念頭に入れておくことがは大切です。
ちなみにスポーツにより引き起こされるケガには、スポーツ障害とスポーツ外傷というものがあり、同じ意味を保つ言葉だと考えられている方も多いのですが、この2つには違いがあります。

まず外傷の代表的なものですが、上腕骨に発生する投球骨折(捻転骨折)や腕相撲骨折、手首の豆状骨骨折、骨盤の裂離骨折などの骨折はスポーツ外傷の中でも代表的なものです。スポーツ外傷について、スポーツ活動によるものと日常生活で起こるものとで大きな差はありませんが、スポーツの種類により発生しやすい外傷というもの存在しています。例を挙げるとアメリカンフットボール、ラグビー、相撲、プロレスなどで起こる頸椎捻挫や頸部捻挫、ラグビーやバスケットボールなどで発生する鎖骨骨折や肩鎖関節脱臼、肩関節脱臼などです。またバレーボール、バスケットボール、サッカーなどでは膝関節靭帯損傷が起こりやすく、サッカーでは足関節捻挫、陸上競技の短距離や野球では肉離れや、バレーボールやバスケットボールでは突き指が発生しやすいです。それから、アキレス腱の症状でアキレス腱断裂は普段スポーツをあまりしない人が、急にスポーツや運動をすることで引き起こされる症状で、スポーツ選手の場合は慢性化したアキレス腱周囲炎などが見られます。

対するスポーツ障害とはスポーツを継続することによって筋肉や軟部組織、骨に炎症が起こることを言います。オーバーユースによる腱鞘炎や膝蓋靭帯周囲炎などが挙げられます。スポーツ障害の多くはスポーツを長時間継続することによって引き起こされます。その発生形態からしてスポーツ障害は全般的に慢性化しやすい傾向にあります。

東海市、大府市、知多市でスポーツ障害にお悩みの方「ARK接骨院」へお任せください。


当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒476-0012
愛知県東海市富木島町伏見2-2-4 第2神野ビル202

駐車場

6台あり

休診日

不定休
※随時HPにてご確認ください

ご予約について

当院は予約優先制となっております